新人期に育むグローバル・マインドセット
グローバルビジネスに必須の「6Global Skills」
加速するグローバル化と新人研修の役割
ビジネスのグローバル化が加速し続ける現代。これから先、組織の在り方が大きく変化し、多様な国籍の方と協働することは当たり前の時代になります。
新人研修は単に“今”に適応するだけでなく、“未来”を見据えた教育の機会です。吸収力の高い新人期にこそ、グローバルに通用する人財へと成長するための入口を用意することが欠かせません。
語学力だけでは足りない理由
とはいえ、英語が話せるだけでは真のグローバル人財とは言えません。実際に「語学力はあっても、ビジネスの場で存在感を発揮できない」という声も多く耳にします。
だからこそ、新入社員の段階から 「基礎のマインドセット」 を身につけ、グローバルに目を向けるきっかけを得ることが重要です。それは将来、世界を舞台に活躍できる人財になるための第一歩となります。
本ウェビナーで学べること
今回のウェビナーでは、「誰もが真のグローバルコミュニケーターに」をビジョンに掲げる弊社が提供する『グローバル・コミュニケーション』のエッセンスを凝縮。新人期に育てておきたいマインドやスキルをご紹介します。
- 新人研修に活かせる「基礎のマインドセット」
- グローバルで存在感を発揮するためのヒント
- 他社事例や参加者同士の議論による学び
登壇者のご紹介
『語学力ゼロから「世界で成功する!」人になる~グローバル・コミュニケーター入門』の著者であり、弊社代表の揚石洋子も登壇します。さらに、参加者同士で意見を交わすセッションも予定しています。
ぜひご参加ください
新人研修にグローバルテーマを組み込むためのヒントを得られる絶好の機会です。
この機会にぜひご参加ください。皆さまのご参加を心よりお待ちしています。
お申込み〆切:10月16日(木)18:00
開催概要
- 日時
- 2025年10月17日(金) 10:00‐12:00(日本時間)
- 会場
- オンライン実施お申し込みの方に参加用URLをお送りいたします
- 定員
- 20名
- 対象者
- 新人企画担当者を中心に、企画業務に関わる方ならどなたでも歓迎
- 費用
- 無料