Seminar / セミナー

Anytime

【無料配信】新人期から醸成すべきグローバルコミュニケーション・マインドセット

なぜ今、新人期に「グローバルマインドセット」が必要なのか?

新入社員が「英語を話せる」よりも前に必要な力とは?

リモート会議、海外チームとのやりとり、外国籍社員との協働——グローバル環境で仕事をする機会は、どの企業にも確実に広がっています。とはいえ、「語学研修だけでは足りない」と感じていませんか?

新人期から育てておきたいのは、“何とかなる自信”と前向きなマインドセット。英語力の前に、「どう考え、どう動くか」という意識を変えることが、将来のキャリアを左右します。

無料アーカイブ配信中

『グローバル・コミュニケーション・マインドセット』セミナー

新人期から醸成すべき「グローバルに通用する考え方」を、セブンシーズ代表・揚石洋子が事例を交えて解説します。

視聴内容(一部抜粋)
  • グローバルコミュニケーターに必要な6つのスキル
  • “語学”よりも重要なマインドセットとは?
  • 若手層にグローバル意識を浸透させる新人研修のポイント
  • 実際の企業導入事例と受講者の声
こんな方におすすめです:
  • 新人研修・内定者研修を企画中の教育担当者
  • 若手層に「グローバル意識」を根付かせたい人事担当者
  • 英語教育から“マインド育成”へシフトしたい研修企画ご担当者
随時

開催概要

日時
いつでもアーカイブ視聴可
会場
アーカイブ配信申込者に視聴URLをお送りいたします
定員
無し
対象者
人材開発ご担当者
費用
無料

Event

  • 「無料トライアルセッション」予約受付中